Excel-Tips

【作業効率UP】今日から使えるExcelの便利なショートカットキー①

皆さんこんにちは、イニシャルKです。

本記事では、
毎日Excel作業を行っている方へ向けて、超役に立つ(絶対使う)Excelのセルの移動・シートの移動関連のショートカットキーをご紹介します。

※慣れるまで少し時間がかかると思いますが、慣れてしまうと、ほぼマウス操作しなくなります。(というか、マウス操作の方が面倒&時間かかるようになっちゃいます。)
「塵も積もれば山となる」という言葉があるように、ほんの数秒の操作でも時短できると月間や年間で考えれば相当な時間になります。
生産性がグンとアップするし、一つ一つの作業が早くなって楽しくなるので、練習がてら使いながら体で覚えてみてくださいね。

 

セルの瞬間移動

例えば、何千行もあるシートを編集しているとします。この時、皆さんどのようにセル移動してますか?マウスで移動するのって面倒ですよね?

そんな時に、次のショートカットキーが便利ですので是非使いこなしていきましょう。

 

ショートカットキー 説明
[Ctrl] + [←] / [→] データがある行の一番左端/一番右端へ移動
[Ctrl] + [↑] / [↓] データがある列の一番上端/一番下端へ移動
[Ctrl] + [Fn] + [←]

[Ctrl] + [Home]

 

A1セル(一番左上)へ移動

[Ctrl] + [Fn] + [→]

[Ctrl] + [End]

 

データがある範囲の一番右下(上記表だとI9セル)へ移動

 

※補足で、[Ctrl] + [Shift] + [↓] など、上記のショートカットキーに[Shift] を併せることで、今選択してるセルからデータがある行の一番下端まで全て選択してくれます。

[Ctrl] + [Shift] + [↓] を押した後、コピー([Ctrl] + “C”)して別の場所へペースト([Ctrl] + “V”)など頻繁に利用するので、[Ctrl] + [Shift] + [方向キー]も併せて覚えておきましょう。

 

シートの瞬間移動

シート数が多いファイルも、いちいちマウス操作しながらクリックして移動するは面倒ですよね?

そんな時に、次のショートカットキーが便利ですので是非使いこなしていきましょう。

ショートカットキー 説明
[Ctrl] + [Fn] + [←]

[Ctrl] + [PageDown]

 

1つ左のシートへ移動

[Ctrl] + [Fn] + [→]

[Ctrl] + [PageUp]

 

1つ右のシートへ移動

 

新しいワークブック/ワークシートの起動・挿入

作業中、真っ新なExcel(ワークブック)を開きたい時や、新しいシートを挿入したい時ありませんか?私はしょっちゅうあります。

これらのショートカットキーも覚えておいて損はないので、ついでに覚えちゃいましょう。

ショートカットキー 説明
[Ctrl] + “N” 新しいワークブックを開く
[Shift] + [F11] 新しいシートを挿入する

 

数式の再計算

稀に、Excelの自動計算機能が動いてなくて、再計算させたい時があります。そんな時は[F9]を押して全てのシートを再計算しましょう。

ショートカットキー 説明
[F9] 開いているワークブックの全てのシートを再計算する

 

(おまけ)便利なファンクションキー

先ほど、[F9]=再計算とお伝えしましたが、
他にも、[F1]から[F12]まで便利なショートカットキーが割り当てられてます。

頻繁に操作してるモノがあれば、ついでに覚えちゃいましょう。

ショートカットキー 説明
[F1] Excelのヘルプ画面表示
[F2] 選択しているセルを編集モードへ切り替える
[F3] 名前の貼り付け(事前に名前を定義しているセルを貼り付ける)
[F4] 一つ前の操作を繰り返す
[F5] セルのジャンプ機能を起動する
[F6] ワークシート・リボン・作業ウィンドウ・ズームコントロールの切替
[F7] スペルチェック機能を起動する
[F8] 拡張選択モードにする([F8]を押した後、↑とか↓を押してみて下さい。マウスでドラッグするのと同じ操作ができますよ。)
[F9] (前述したとおり)全てのシートを再計算
[F10] キーヒントのオン/オフ切り替え
[F11] 選択している範囲からグラフを作成する
[F12] 「名前を付けて保存する」ダイアログを起動する

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回は私が頻繁に使用していて、同僚にも紹介する基本的なExcelのショートキーをご紹介しました。
意外と知らない人が多くて、教えるとたまに感謝されたりして嬉しいですよ。皆さんも是非、周りの友達や同僚へ教えてみてください!)

 

最後に、

Excelには今回紹介したショートカットキー以外にも、すごく便利なショートカットキーがたくさん存在します。
頻繁にマウス操作してるその作業は、きっと今より効率の良いショートカットキーが存在してますのでググって探してみて下さい。

作業が効率化すると、苦痛だったExcel作業が逆に楽しくなったりしますよー♪
それでは、また次回の記事でお会いしましょう。